
これ↑、現在の状態です。
【BEFORE】

外観は以前と比べてもさほど変化ありませんが、
中身がちょこっと変わりまして、
大型の鍋二つを昨年ニトリのホーロー鍋に買い換えました♪

IH側の吊り戸棚。
以前は開けるとこんな感じでした。
【BEFORE】

一つ目は右上のカレーなどの煮込み料理に使うステンレスの大型鍋。
【AFTER】

この大きさが白くなるとやはり違いますなぁ〜( ̄ー ̄)
ちなみに、吊り戸棚左側はこんな感じに。

二つ目は土鍋代わりに使っていたステンレス鍋。
【BEFORE】

【AFTER】

だいぶスッキリしました♪(´ε` )V
左上のステン鍋は圧力鍋なので。。。。やむを得ず。
ニトリではないですが、
揚げ物鍋やオイルポットも現在はホーロー製品を愛用中です。
【BEFORE】

【AFTER】

どちらも富士ホーローの物ですが、オイルポットは予想以上にでかかった(^_^;)

1.5Lも入りますが、そんなに贅沢に油を使って揚げ物しませ〜ん(笑)
この記事の画像準備中に思い立って、
IH側の吊り戸棚内の収納見直しを実施したので
次回ご紹介します♪( ´θ`)ノ
Dianaの愛用品♪
ROOMでもご紹介しています(*^_^*)
工房アイザワの黒いキッチンツール
デリカ66シリーズ
泡立て器は残念ながら、どこも売り切れのようです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト